ところで,アダム・サンドラー演じる主人公ヘンリーは水族館に勤務する獣医師という設定だが,日本語でリメイクされた作品では主人公の大輔を俳優の山田孝之が演じており、大輔はツアーガイドでありながら天文学の研究をしているという設定に置き換えられている.リメイク版にも先住民系のキャラクターが登場するが,先住民らしいキャラクターでピジンを話す人物というのは1人だけで、他に登場するのはローカルの住人というよりハワイで暮らす日本人だけである.英語版が(アダム・サンドラーなので)メインランド出身のユダヤ系アメリカ人の獣医師がアメリカ・ハワイ州で暮らし、オアフ島の都市部にすむ様々な住人たちと交流がある一方,リメイク版では日本から来た大輔がハワイ島で暮らし,彼のネットワークは基本的にはカントリーサイドに住む日本人コミュニティーの中で閉じられている.つまり、リメイク版は日本人同士のラブストーリーでハワイが背景になっているに過ぎないのだが、それこそが制作側も視聴者も望んでいることなのかもしれない。