2022年10月5日水曜日

Extensive reading

これまで子どもと一緒に定期的に図書館へ行っていたので,ハワイでも同じようにしています.(あたり前ですが)英語の本(絵本)の蔵書が充実しています.日本の図書館でも多読(extensive reading)用の外国語の絵本に力を入れている図書館がありますが,こちらのごく普通の図書館の蔵書を目の当たりにすると,規模が全く違うことを実感します.でも,多読を掲げるのなら,日本でもこれに近づけることを目指さないと多読にならないでしょう.ちなみに,ハワイの図書館だと,借り出す冊数に制限はなく,とてもありがたいです.ただ,なぜかDVDが有料という不思議な設定....

また,日本では多読教材としてOxford Reading Treeが広く紹介されているという印象を持っており,ハワイの図書館でも借りようとしたのですが,見当たりませんでした.その代わり,(アメリカだからか)Random Houseの書籍が目立ちます.