2022年2月26日土曜日

再び絵本

第二言語や外国語を学ぶ上で、自分にとって少しやさしめ(i-1)のテキストをたくさん読むことが大事だと考えるextensive reading(多読)という試みがあります。ハワイ語を学ぶ上でやさしい読み物をたくさん手に入れるにはどうしたら良いだろいうと思っている人もいるかもしれません。ハワイ語の入門書、特に日本語で書かれているもので、やさしめのテキスト(がたくさん)入っているものはほとんどないです。

そこで便利なのがUlukauです。Ulukauに行き、上のメニューから、Nā Pukeを選びます。すると、フィクションかノンフィクションか、レベル、ハワイ語か英語かを選択します。おすすめは、Hakupuni、Pae Hoʻomaka、ʻŌlelo Hawaiʻi(フィクション、初級、ハワイ語)です。

こうすると、少しずつ絵本が表示されます。なかなか読み込まれない時は再度ページを読み込むと良いです。現時点では34冊表示され、いくつかのファイル形式でダウンロードし、読むことができます。

表紙、序文、本文の中から、本文(Mok.と表示)の中からOriginal images(Kiʻi Kumu)を選択してください。

初級と言っても、やさしめのものから難しめのものがありますので、色々とクリックしてみると良いです。これだけ読むと、結構読んだなという満足感が味わえますし、学習にも効果があるのではないでしょうか。辞書を使わずに気持ちよく読み(繰り返し読んでも良いでしょう)、物足りなくなってきたら、中級用に進むということになりますが、初級用でもハワイの様々な文化が取り上げられているので楽しく読み進められます。このようなリソースが公開されていて大変ありがたいですね。