JINYOUNG LEE WONによって制作された,朝鮮半島からハワイへの移民に関する一連の映像Words of Wisdom from the Rainbow state(WWR)がとても興味深いです. 学術的な研究は既に色々とされていると思いますが,一般の人々に向けた映像作品ということになるかと思います.(The Korea Timesによる紹介記事.)
プロローグというか要約がこちら.WWR自体のオフィシャルページはこちら.ここに全てまとまっていますが,一応,各映像へのリンクを以下に示します.
在ホノルル韓国総領事館のYouTubeページにもコリア系ローカルである人物たちのインタビューが公開されています.
エピソード1はこちら.ハワイ大学マノア校English DepartmentのProfessorだったGark PakがPicture brideであった自身の祖母について語っています.
エピソード2はこちら.ヒロの市長だったHarry Kimのインタビューです.
エピソード3はこちら.州最高裁長官だったRonald Moonのインタビューです.
エピソード4はこちら.バイオリニストのMichael Limのインタビュー.
エピソード5はこちら.インチョン,移住資料館のDaisy Lee Yangのインタビュー.
*ただし,ここが重要なのですが,いきなり上記の映像が登場したわけではなく,エピソード1でインタビューされているGary Pakが2世をインタビューした2006年の映像シリーズPlantation children : 2nd generation Koreans in Hawaiiがあり,ハワイ大学関連図書館で視聴でき,アカウントがあれば一部はウェブ上で視聴できます.かつてはʻŌlelo TV 54で放送されていたようですが,現在では放送されておらず,基本的には図書館で視聴ということになっているようです.